クマゼミ

nankai2007-07-28

クマゼミも紹介しよう.日中木陰で休んでいるところなので,少し見えにくいかも.木の左半分にいる.クマゼミは近年増えている.地球温暖化の一現象であるといわれている.しかし幼虫で数年暮らすことを思えば,10年以上まえから温暖化の影響は出ていたのだ.このように温暖化が進み生態系が変わっていくことをどのように考えればいいのだろう.
こうして今年の夏休みも終わった.考えたいことがいくつも出てきた.
高校生の考える力が低下してきたのを感じたのは10年近く前だ.この事実の前に何かできることはないかと考え,『高校数学の方法』のようなものも作ってきた.塾でも本科のMKZや夏期講習のMW1,冬期講習のM2Wのような講座も試みてきた.そこにまとめている内容も重要だが,方法を考えること自体が大切なのだ.それで力をつけ進学していった人も多い.しかし最近の学力低下,思考力の低下はとどまるところを知らないという感じだ.問題を客観的に見て方法を考えるということができない.それは,今の高校生の責任ではなく,大人の責任であり,社会の風潮が生み出しているのであり,教育の問題なのだ.もっと基本的なところで,考える力を取りもどしていくために何かが必要だ.それを少し考えたい.
とりあえず,8月18日(土),「河村の数学答案の書き方」で少し話そうと思う.どのような力が失われているのか,今どんな力が必要なのか,それを自覚して,世の風潮に負けずに目的意識をもって力をつけてほしい.
さてその前に,まずは添削の原稿を仕上げ,夏期講習を進めていかなければならない.少しも進んでいないのだ.といいながら後半途中からサッカーを見てしまった.技術で上回りながら必死さで韓国に後れをとっていた.どこか今の日本だ,と思った.監督の責任ではない.選手の責任でもない.