2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『数学対話』に「反転と円環問題」

『数学対話』に「反転と円環問題」をあげた.17日に『解析基礎』をあげてそれから気になっていたこの問題をまとめた.1960年代の参考書を引っ張り出してきて,いくつか計算した.反転は,まだまだいろんな方面に話が延びるのであるが,一区切りである.『日…

センター日本史

先日あったセンター試験の日本史の問題に対して「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)は12日,大学入試センターに「南京での虐殺事件や,関東軍による張作霖爆殺事件など,学会でも異説がある事柄を歴史事実として扱っており,入試問題として不適…

『解析基礎』終章まで

『解析基礎』をとにかく終章まで作った.半年がかりだったが面白かった.高校生に数学を教えるという点からいっても,この辺りまで証明をつけてみて,いろいろわかることがあった.さらに練習問題や多くの例を作る方がいいのだが,その時間があるかどうかは…

2008年3年生の日程終わる,『根をもつこと』を買う.

昨日の実戦テストの採点が終わり,2008年度3年生の全日程が終わった.AO入試,推薦入試の神戸大医,滋賀医大,阪大工で合格者が出ている.その他の皆さんはこれからである.試験中必死に答案を書いている自分を,少し上からもう一人の自分が見ている.この冷…

『ゲーデルの世界』読書会

新しい読書会が始まるようです.マ・シーン さんの呼びかけで『ゲーデルの世界』を読んでいこうということです.この本は手元にあり,『数学対話』の「対角線論法」を書くときに参考にした.あれを書くときもう少し考えたいところもあったので一緒に読んでい…

節分

「節分」,国語辞典には次のように載っている.(出典:国語大辞典新装版,小学館,1988) 季節の変わり目。四季それぞれの季節の分かれる日。立春・立夏・立秋・立冬の前日をさす。せちぶん。特に立春の前日。四季のうち、冬から春になる時で、古くは一年の境…

二月

二月になった.旧暦では「如月(きさらぎ)」もう春なのだが,新暦の二月はまだ寒い.春はまだである.しっかり冬籠もりをして,春を待とう.受験生の皆さん,風邪をひかないように,規則正しい生活を送ってください. 昨日京都で授業の後いつもの店で夕食を食…