2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『数学対話』「凸領域と凸関数」改訂

これまで「凸多角形と凸関数」として『数学対話』に入れていたものを改訂した.凸多角形はあまり本質的ではないので,話の骨格がわかるように書き換えた.凸関数の不等式 (ただしで係数は[tex:00,\sum_{j=1}^m \frac{1}{p_j}=1] に対して 昨日の京都でインフ…

『別解研究』

『別解研究』を新訂した.I期のあいだに気づいたり教えられたりした別解を加え,さがしていた問題も見つけ,再編成した.この問題をノートし二つ以上の解き方を考えるようにすれば,力をつけることができるはず.PDFファイルも提供するので,勉強の参考にし…

元谷前文に見る外因論

先日土曜日は京都に泊まった.日曜日に「錬成ゼミ」が京都であり,土曜も京都で授業なのでそうした.錬成ゼミははじめて受けもったのだが,テストゼミなのでいろいろ感心するような別解もあって面白かった. 泊まったのは「アパホテル京都駅 堀川通」.耐震…

『日本語練習帳』

故大野晋先生の『日本語練習帳』,『日本語の教室』(いずれも岩波新書)を読みかえした.大野先生は,日本語起源論で尊敬している.『日本語の形成』,『弥生文明と南インド』は手元において今もひもとく.が『日本語練習帳』の「思う」と「考える」の項や,…

梅雨入り

昨日から梅雨に入った.湿気があると,壁や床が少し冷たく感じる.子供の頃の梅雨時の少ししめった冷たい畳の感触を今も覚えている.風景や風土の感覚を身に刻みながら人間が生きていくということはどういうことなのだろうか,と考えてしまう. この二,三日…

六月!

六月に入った.大阪の高校もほぼ日常に戻った.インフルエンザの流行の結果,休校や行事の中止,延期が続いて,これからもいろいろな影響が残る.またふたたび流行することも十分心得ておかなければならない.京都教室で授業の前に冗談で「これで関西の高校…