みんなで行動

 12日は < 2.12 もうだまってられへん! みんなで行動  > が阪急西宮北口駅の南にある高松ひなた緑地で,午後2時からあった.この集会とデモに参加してきた.
     
 よびかけは
   ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)兵庫
   西宮ピ-スネット
   9条改憲NO! 西宮芦屋市民アクション
の3団体であった.
 ZENKOのこのページ にはこの日の呼びかけビラも載っている.
 私はこれと同じビラを,日刊の「しんぶん赤旗」の折り込みで手に入れた.それで集会のことを知り,時間があったので参加した次第である.
 100人近くの人が集まっていた.いつも梅田解放区で一緒になる神戸の人にも出会った.また,地元甲陽園の知りあいはパレスチナの旗をもってきておられた.
 西宮の よつや薫 市議,庄本けんじ 市議,西宮市が選挙区の 久保田けんじ県議 も参加しておられた.それぞれの方とあいさつした.3人ともここに写っている.
 庄本 市議は,さっそくこの日の行動をとりあげてくれている.

 主催者や県議,市議らのあいさつが続き,それから阪急西宮北口駅の北側へ,
  大軍拡・万博・IRやめて被災地に回せ!
  岸田政権はイスラエルを支援するな!
と声をあげ,デモをした.
 こうしているときも,イスラエルパレスチナ侵略は続き,たくさんの人が殺されている.何という時代になったのかと思う.
 それでも,東京でも大阪でも京都でも,各地でイスラエルとそれを後ろから支えるアメリカや日本に対する抗議行動が続く.
 できるかぎり参加し,声をあげてゆく.

 さて,昨日と今日で,
日本語に生まれること、フランス語を生きること
 来たるべき市民の社会とその言語をめぐって」(水林 章 著 2023/9/20)
を一気に読む.amazonでは

今日の日本社会の危機的状況の根源にある、日本語に固有の言語問題と、その背後に控えている天皇制の呪縛に光をあてた渾身の批評。

とある.
 確かにその通りであり,私が青空学園日本語科で考えてきたことと通底する.近代日本と近代日本語が根なし草であることの検証では,いろいろ教えられることが多かった.
 ようやくに,このような書籍が出てきたと感慨深く思う.そのうえで,ここからの途を模索することが,青空学園日本語科の課題である.
 もっと掘り下げねばと思うことが重なる.できることをやってゆく.